夜空に輝く月は、私たちの心の奥深くと対話を続けています。インド占星術では、この美しい天体が通り過ぎる27の星座「ナクシャトラ」に、あなたの人生の青写真が刻まれていると考えられています。
西洋占星術が太陽の光を軸にしているのに対し、インド占星術では月の優しい輝きに注目します。なぜなら、月は私たちの感情、直感、そして日々の心の動きを司る、最も身近な存在だから。まるで親しい友人のように、あなたの内なる声に耳を傾け続けているのです。
魂の青写真に書かれた「人生の設計図」

あなたが初めてこの世界に足を踏み入れた瞬間、月がどのナクシャトラに宿っていたかで、あなた独自の「魂の青写真」が決まります。そこには次のようなメッセージが込められています。
- この人生で歩むべき道筋
- 生まれながらに持つ美しい才能
- 果たすべき使命(ダルマ)
- 人生のテーマと学び
支配神が語りかける、あなたの本質
アシュヴィニー:癒しの双子神との出会い
もしあなたの月がアシュヴィニーに宿っているなら、天界の医師であるアシュヴィニー双子神があなたを守護しています。彼らは太陽神の双子の息子で、その名はナサティヤとダスラ。まさに「天の癒し手」として知られる存在です。
アシュヴィニーの方は、人々の心の傷を癒し、新しい始まりをもたらすことに深い喜びを見出します。あなたの優しい言葉や行動が、誰かの人生に希望の光を灯すかもしれません。医療、カウンセリング、あるいはアーユルヴェーダのような自然療法に惹かれるのも、この神聖なエネルギーの表れなのです。
純粋な心と理想を持つあなたは、時にせっかちになりがちですが、それも迅速に人を助けたいという美しい衝動から生まれているのです。
バラニー:変革の神ヤマとの絆
バラニーに月が宿る方の守護神は、死と再生を司るヤマ神です。「死の神」と聞くと重く感じられるかもしれませんが、ヤマは実は「新しい始まり」をもたらす慈愛深い存在なのです。
バラニーの方は、人生の「終わりと始まり」というテーマと深く向き合います。古いものを手放し、新しい可能性に向かう勇気を持っているのです。人間関係や価値観が移り変わることを恐れず、むしろその変化を糧として成長していく強さがあります。
また、ヤマは「ダルマ(調和の中での自分の役割)」の神でもあります。あなたには、社会や個人の変革を導く大きな可能性が秘められているでしょう。
象徴(シンボル)に込められた、あなたの才能の形
各ナクシャトラには特定の象徴が割り当てられており、才能の表現方法や世界との関わり方を示します。
シンボルは、図形や幾何学的な形、植物や動物といった自然界の要素、あるいは人間が作り出した道具など、多岐にわたります。その背景には、古くからの歴史や宗教、社会的な文脈、そしてそれぞれの支配神との深いつながりが見え隠れします。一つのナクシャトラに複数のシンボルがある場合は、それらの意味を組み合わせることで、さらに奥深い理解へと繋がっていきます。
ロヒニー:豊かさと智慧の象徴
ロヒニーの象徴は「牛車」と「蛇」です。牛車は古代の神々が愛用した乗り物で、権威と豊かさを表します。蛇は深い叡智と宝物の守護者を意味します。
ロヒニーの方は、物質的な豊かさと精神的な深さの両方を愛します。美しいものに囲まれながらも、その奥に潜む智慧を読み解く才能があるのです。経済的センスがあり、同時に人生の深い意味を理解する哲学的な一面も持っています。
ハスタ:宇宙の智慧を宿す手
ハスタの象徴は「手」です。手には宇宙の全ての智慧が宿っていると考えられています。
- 4本の指は人生の四大目標(法・富・愛・解脱)を表す
- 3つの関節は自然界の三つの根本性質を示す
- 5本の指は五感と五大元素を象徴する
- 指の区切りは12星座や太陽の動きを表している
ハスタの方は、まさに宇宙の知識を手のひらに宿す存在です。技術や芸術、そして複雑な知識体系を扱うことに天賦の才があります。職人のように丹念に作業を重ね、それを通じて深い智慧を表現していくのです。
品質(ガナ)が示す、あなたの行動スタイル
ナクシャトラは三つの品質に分類され、それぞれが異なるアプローチスタイルを表します。
デーヴァ・ガナ(神的品質)
高い理想と精神性を追求する美しい魂です。教育、芸術、宗教といった分野で、人々の心に光をもたらす使命があるかもしれません。
マヌシャ・ガナ(人間的品質)
バランス感覚に優れ、現実的な視点を持ちながらも、人とのつながりを大切にします。社会との調和の中で、あなたらしい貢献をしていくタイプです。
ラークシャサ・ガナ(変革的品質)
強い意志力で既存の枠組みを変革する力があります。時には摩擦を恐れず、新しい価値を創造していく勇敢な魂です。
ナクシャトラの智慧を、日常に取り入れる
マントラの響きで心を整える
それぞれのナクシャトラには特別なマントラがあります。朝の静かな時間に、心の中で唱えてみてください。言葉の波動が、あなたの心の奥にあるリズムと優しく共鳴してくれるのを感じるでしょう。
ナクシャトラ名 | サンスクリット表記 | カタカナ発音 |
アシュヴィニー(Ashwini) | ॐ अश्विन्यै नमः | オーム・アシュヴィンヤイ・ナマハ |
バラニー(Bharani) | ॐ भरण्यै नमः | オーム・バラニャイ・ナマハ |
クリッティカー(Krittika) | ॐ कृतिकायै नमः | オーム・クリッティカーヤイ・ナマハ |
ロヒニー(Rohini) | ॐ रोहिण्यै नमः | オーム・ローヒンヤイ・ナマハ |
ムリガシラ(Mrigashira) | ॐ मृगशिराय नमः | オーム・ムリガシラーヤ・ナマハ |
アールドラー(Ardra) | ॐ अर्द्राय नमः | オーム・アルドラーヤ・ナマハ |
プナルヴァス(Punarvasu) | ॐ पुनर्वसवे नमः | オーム・プナルヴァスヴェー・ナマハ |
プシュヤ(Pushya) | ॐ पुष्याय नमः | オーム・プシュヤーヤ・ナマハ |
アシュレーシャー(Ashlesha) | ॐ आश्लेषाय नमः | オーム・アシュレーシャーヤ・ナマハ |
マーガ(Magha) | ॐ मघाय नमः | オーム・マーガーヤ・ナマハ |
プールヴァ・パルグニー(Purva Phalguni) | ॐ पूर्वफल्गुन्यै नमः | オーム・プールヴァ・パルグニャイ・ナマハ |
ウッタラ・パルグニー(Uttara Phalguni) | ॐ उत्तरफल्गुन्यै नमः | オーム・ウッタラ・パルグニャイ・ナマハ |
ハスタ(Hasta) | ॐ हस्ताय नमः | オーム・ハスターヤ・ナマハ |
チトラー(Chitra) | ॐ चित्राय नमः | オーム・チトラーヤ・ナマハ |
スヴァーティー(Swati) | ॐ स्वात्यै नमः | オーム・スヴァーティヤイ・ナマハ |
ヴィシャーカー(Vishakha) | ॐ विशाखाय नमः | オーム・ヴィシャーカーヤイ・ナマハ |
アヌラーダ(Anuradha) | ॐ अनुराधाय नमः | オーム・アヌラーダーヤ・ナマハ |
ジェーシュター(Jyeshtha) | ॐ ज्येष्ठाय नमः | オーム・ジェーシュターヤ・ナマハ |
ムーラ(Mula) | ॐ मूलाय नमः | オーム・ムーラーヤ・ナマハ |
プールヴァ・アシャダ(Purva Ashadha) | ॐ पूर्वाषाढाय नमः | オーム・プールヴァーシャーダーヤ・ナマハ |
ウッタラ・アシャダ(Uttara Ashadha) | ॐ उत्तराषाढाय नमः | オーム・ウッタラーシャーダーヤ・ナマハ |
シュラヴァナ(Shravana) | ॐ श्रवणाय नमः | オーム・シュラヴァナーヤ・ナマハ |
ダニシュタ(Dhanishta) | ॐ धनिष्ठाय नमः | オーム・ダニシュターヤ・ナマハ |
シャタビシャー(Shatabhisha) | ॐ शतभिषाय नमः | オーム・シャタビシャーヤ・ナマハ |
プールヴァ・バードラパダ(Purva Bhadrapada) | ॐ पूर्वभाद्रपदाय नमः | オーム・プールヴァ・バードラパダーヤ・ナマハ |
ウッタラ・バードラパダ(Uttara Bhadrapada) | ॐ उत्तरभाद्रपदाय नमः | オーム・ウッタラ・バードラパダーヤ・ナマハ |
レーヴァティー(Revati) | ॐ रेवत्यै नमः | オーム・レーヴァティヤイ・ナマハ |
色と石のエネルギーを味方に
それぞれのナクシャトラには対応する色や天然石があります。その色の服を身に着けたり、対応する天然石をアクセサリーにしたりするだけでも、その星宿のエネルギーがあなたの日常に優しく寄り添ってくれます。
アシュヴィニー(Ashwini) | 赤系 | ガーネット |
バラニー(Bharani) | 濃い赤・マルーン | ルビー |
クリッティカー(Krittika) | 白・明るい赤 | 珊瑚(コーラル) |
ロヒニー(Rohini) | ピンク | パール |
ムリガシラ(Mrigashira) | 銀色・白 | ムーンストーン |
アールドラー(Ardra) | 緑青・濃緑 | エメラルド |
プナルヴァス(Punarvasu) | 淡黄色 | トパーズ |
プシュヤ(Pushya) | 金色・黄色 | イエローサファイア |
アシュレーシャー(Ashlesha) | 青緑 | キャッツアイ |
マーガ(Magha) | ゴールド・赤 | ルビー |
プールヴァ・パルグニー(Purva Phalguni) | ピーチピンク | ダイヤモンド |
ウッタラ・パルグニー(Uttara Phalguni) | 白・黄色 | サファイア |
ハスタ(Hasta) | 乳白色 | ムーンストーン |
チトラー(Chitra) | 明るい赤・橙 | レッドコーラル |
スヴァーティー(Swati) | 青 | トルマリン |
ヴィシャーカー(Vishakha) | 紫 | アメジスト |
アヌラーダ(Anuradha) | 黒 | ブルーサファイア |
ジェーシュター(Jyeshtha) | 赤褐色 | ガーネット |
ムーラ(Mula) | 深紅 | 猫目石・オニキス |
プールヴァ・アシャダ(Purva Ashadha) | 水色 | トパーズ |
ウッタラ・アシャダ(Uttara Ashadha) | オレンジ | ルビー |
シュラヴァナ(Shravana) | グレー | パール |
ダニシュタ(Dhanishta) | 銀・赤 | 鉄・血赤珊瑚 |
シャタビシャー(Shatabhisha) | 青・紺 | ラピスラズリ |
プールヴァ・バードラパダ(Purva Bhadrapada) | 灰色 | ブラックオニキス |
ウッタラ・バードラパダ(Uttara Bhadrapada) | 黒・青 | アクアマリン |
レーヴァティー(Revati) | 白 | 水晶・ダイヤモンド |
心に留めておきたいこと
光と影のバランス
すべてのナクシャトラには美しい才能と同時に、克服すべき課題もあります。完璧を目指すのではなく、全てを受け入れることが真の成長につながります。
他の星々との調和
月のナクシャトラは重要ですが、太陽や他の惑星の配置も同じように大切です。全体のバランスを見ることで、より深い自己理解が得られます。
人生の時期による変化
人生には異なるナクシャトラのエネルギーが活性化される時期があります。今この瞬間にどんなテーマが訪れているのか、心静かに感じ取ってみてください。
星からのメッセージ
あなたが生まれた瞬間の月の位置は、偶然ではありません。それは、魂がこの人生で選んだ「学びと貢献のテーマ」なのです。
星の智慧は、あなたの心の奥にある美しい可能性に、優しく光を当ててくれます。自分らしく輝くことほど、人生に深い満足感をもたらすものはありません。
夜空を見上げるとき、月があなたにそっと語りかける声に耳を傾けてみてください。そこには、あなただけの特別な物語が刻まれているのです。